忍者ブログ
本部→http://namekuzi.bake-neko.net/
<< 2025/01 >> 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
我がTwitter
高飛車なカウンター
恩寵豊かなプロフィール
HN:
なめくじ
HP:
性別:
非公開
超絶ブログ内検索
無敵のバーコード
斬新なRSS
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

短期のバイトに申し込んでおいた。
仕分けだってさ。
映像のと掛け持ちになるかな。
とりあえず面接に自信がない。
後で面接についての情報を収集してみる事にした。

マインスイーパをやってみた。
最初にやった頃はわけわかんなくてすぐやめてたから、数年ぶり・・・下手したら10年弱くらい久しぶりかも。
ほら、こっちMacだしさ・・・
けっこうコツが分かった。
あのシンプルさ、やっぱりアレぐらいのゲームしか作れない時代の人々にとっては画期的でものすごく面白いゲームだったんだろうなあ、と思った。
普通に面白いよ。
PR
カードゲームにおいて、弱さだけがバニラとは限らない。バニラから学べる事はたくさんある。というわけで、デュエル・マスターズ界にあるいろいろなバニラをご紹介します。強いバニラもいるんだよ。本当だよ。

予言者クルト 1/500 光 ライトブリンガー
みんな大好きクルト。バニラの中では最も使われているであろうクリーチャー(背景ストーリーでは再弱扱いだけど)。もちろん、パワー500はデュエマの中で生きてられる最低のパワーだけど、1マナという視点で見れば、デメリットを持たない、まさに「バニラ」だからこそ重宝されるクリーチャー。

不死身男爵ボーグ 2/2000 火 ヒューマノイド
カードプールが狭い頃は低コストヒューマノイドとして活躍したカード。時代の変遷のおかげで見る影もなくなったけど、ちゃんと頑張ってたんだよ。当時はデュエルマスターズのマスコット的存在だった。

粛清の伝道師ラー 5/5500 光 バーサーカー
コロコロでも「500」の差が強いと紹介された、光文明の特徴がよく分かるカード。同じ弾に収録された《群れを守るトライ・ホーン》より500高いんだよ。今は上位互換が登場しちゃったけどね。

霊騎デュナス 3/4000 自然 アーク・セラフィム
登場によって、パワーインフレをはっきりとプレイヤー達に知らしめたカード。コスト×1000はもう時代遅れと言わんばかり。ただ、その後もそういうバニラは出続けたし、このカードもあまり使われないんだけどね。

アクア・ビークル 2/1000 水 リキッド・ピープル
初期の「水文明は非力」という特徴を出しているカード。これでもリキッド・ピープルが少なかった頃は使われてたんだよ。今は上位互換がたくさんいるけど、相互互換もけっこういるよ。

キュート・ウィスパー 2/2000 水 サイバー・ウィルス M・ソウル
インフレによって、上の「水文明は非力」の特徴を克服したカード。それまでは水文明は2マナ1000が主流で、その上位互換が出ても2マナ2000のカードが出る事は、このカードが登場するまで全く出てこなかったんだ。さらにソウルも持ってるよ。

腐敗妖蟲ジャネール 2/1000 闇 パラサイトワーム/ゴースト
上の逆。普通は闇なら2/2000のバニラなのに、「闇文明は非力」の特徴が新しいカードで出てきてしまった。多分種族が二つあることの代償なんだろう。種族が多くてスペックが高いカードもあるけど。

パーロック 4/4000 水 サイバーロード/オリジン
バニラにさらなる可能性を与えたカード(フレーバー的な意味で)。これ以来バニラと言えば、能力持ちカードに代ってその複雑な背景ストーリーを説明するという重役を担う存在と・・・なっていかなかったね。フレーバーもらえないバニラまだいるんだもん。信じられないよ。ちなみに、水の4マナバニラは3000という常識を覆したよ。

シザー・アイ 4/3000 水 ゲル・フィッシュ
パーロックに覆されたカード。でも人気者。なんでだろうね?

プロメフィウスα 3/2000 水 シー・ハッカー/サバイバー
スペックは《アクア・ビークル》の底上げ。二種族持ちでしかも片方がサバイバーなのが強みだけど、シー・ハッカーのサポートはほとんどないから一長一短かな。

ノッピィ・ルピア 2/2000 火 ファイアー・バード
《不死身男爵ボーグ》とスペックは同じ。でも種族サポートに加えて、《ルピア》関連のサポートも受けられる。あくまで能力がないのがバニラだからね。

激竜王 7/25000 火 レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター
デカァァァァァいッ説明不要!!今の時代だと、ブレイク数を捨ててバニラになればここまで大きくなれるよ。

メテオレイジ・リザード 6/5000 火 メルト・ウォリアー
さっき「コスト×1000が普通のバニラ」って言ったけど、6マナ以上はパワーが倍で増える傾向があるんだ。だから、適正なコストだと2000は損してるかな。

ギル・ポリマのペンチ 3/3000 火 ゼノパーツ/エイリアン
覚醒すら持たない、初の純粋なバニラサイキック・クリーチャー。能力欄には文字が書いてあるけど、()内はルールの話だから、やっぱりこのカードはバニラだね。この面だったらの話だけど。
ごめんなさい・・・ホントにごめんなさい・・・
曲作らんといかんのよ。
いかんのに暑くてそれすらもままならないのよ。
よし、evernote開くか。
っていうか、KomPozerの使いにくさどうにかなってよお願い。
使ってるうちにhtml編集する気がどんどん削がれていくんだ。
カムバック・GoLive。
Dreamweaverより使いやすかったなあ・・・
っていうか最近デュエマ論も心理哲学もネタが全然思いつかない。
小説は下書きがあるから、めんどくささを押し切れば進むんだけどさ・・・
ホントに、絵を描けばいいのか字を書けばいいのか曲を作ればいいのか・・・
今日やったこと。
wikiの編集。
作曲。
wikiの編集。
作曲。
もう自分の世界が広大すぎて編集しきれる気がしないのねん。

バイトのお金が入った。
撮影の手伝い一回で2,000円。少ないね。
別のバイトも兼ねてみようかね。
どこかにいい清掃のバイトは・・・
個人wikiを立ち上げた。
ホームページ使えよ!って言われそうだけど、ホームページはなんか外観しっかりしないといけない感じがあるし、それでいてそんなことに時間使うのもったいない気もするし、ようするにもうヤケ。
一番の打撃は編集のしやすさの差。無料html編集ソフトのKompoZerの使いにくさと、dmwikiで体感してしまった@wikiの使いやすさ。
なんだろう、今まであっためていたものが、実は誰にも伝わってないことに気がついてきたっていうか。
まあ、wikiだってひっそり運営でやっていくつもりだし、これが起因して人に自分の意見を伝えることができるようになるかというと、必ずしもそうとは限らないけどさ。
いわゆる模索だよ。このwikiだって最終的にはムダだったったいう事になる可能性もある。
でももしかしたら・・・っていうことで作ったんだ。成功も失敗も八卦。
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]