忍者ブログ
本部→http://namekuzi.bake-neko.net/
<< 2025/01 >> 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
我がTwitter
高飛車なカウンター
恩寵豊かなプロフィール
HN:
なめくじ
HP:
性別:
非公開
超絶ブログ内検索
無敵のバーコード
斬新なRSS
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も心理哲学は休講。
オリジン法がものすごく説明難しいの。
どう説明すりゃええねん。

短期バイト終了。
トータルで5万程度稼いだよ。
自分の財布に諭吉が複数枚入ってるなんて・・・!
楽しかったな、倉庫作業。
来週から学校だ。
履修する教科はよ決めないと。

iPhone用のキーボード欲しいな。
机にパソコンおいてると絵を描くスペースがなくなるから、今の所カタカタやりながら絵は描けない。
別にカイリキーじゃないよ。
一番の利点は、前のアドエスでできていた「寝ながら書き物」を復活させられること。
画面タッチじゃやりにくいよ。
ミスタッチが多いと書く気が薄れてくるのは事実。
物理キーボードならミスタッチしても別の指がちゃんとデリートキーに乗ってたりするから、ミスの巻き返しがしやすい。
画面タッチだとデリートキーを押すのにミスすることがしばしばだからね。
5000円くらいのやつがいいのかな?
PR
ものすごーく疲れた。
明日は午後九時から夜勤なので就寝時間調整に悩み中。
今すぐ寝て明日の夜勤前にもう一回寝るかどうしようか。
とりあえず夜勤から帰ったらすぐ寝るけど。
まあ帰るのは次の日の朝なんだけどね。
とりあえず今日は風邪気味かもしれない部分もあったせいで疲れてる。
心理哲学の記事なんて書く元気無い。
わかったよ。寝ればいいんでしょ寝れば。
この後何やっても頭回りそうにない。

ダークサイド3パック買った。
そこそこな内容だけどMC以外の光りものも無ければサイキック・クリーチャーも入ってないし・・・
っていうか、また何パックか買いたい気分にさせてくれる内容でした。
さっさと扉ゼンアクが作りたい。
心理哲学のお時間が(ついに)やってまいりました。



本日のお題は「なぜ価値観の違う人間がいるのか」です。
自分の言う事を理解してくれない人、逆に自分では理解できないようなことを言ってくる人、自分が好きな趣味や人物、映画、学問、音楽、ゲーム、漫画、アニメ、バンド、スポーツ、デザインの少なくともどれかを嫌いだと思ってる人が世の中のどこかにはいます。
しかし、同じ人間でありながら、なぜそのように意見や趣味の食い違う人間がいるのでしょうか?
「何で理解してくれないんだろう」という疑問に対して「価値観は人それぞれだから」という答えは正解ではありますが、そう答えたとしても「じゃあなぜ価値観は人それぞれなのか」という事まで考えている人は割と少ないように思います。
ここで1つ、価値観の食い違いが起こる瞬間の例を挙げてみたいと思います。



一本の木の下にサルAがやってきた。木に寄りかかって休んでいると、上から木の実が偶然目の前に落ちてきた。サルAはこれを喜んで食べ、またどこかへ行ってしまった。
すぐ後に、同じ木の下にサルBがやってきた。木に寄りかかって休んでいると、上から木の実が偶然頭の上に落ちてきた。サルBはびっくりして、木から逃げるように走り去ってしまった。

後にサルAとサルBは出会って友達になり、サルAは前に休んだ木の下にサルBを誘った。しかしサルBは嫌がってその木の下には行こうとしなかった。



どんなに複雑に見える価値観の食い違いも、基本はこういうことです。あるものに触れた時、一方はその恩恵を受けたが、一方は嫌な思いをした。これで、○○が好きな人、嫌いな人という構図は完成するわけです。
特に気付かれにくい点は、上記のサルの例のように「偶然」恩恵を受けた、受けられなかったということは十分にあり得るという事です。むしろ、価値観の食い違いが起こる大元の起因はほとんど偶然といっても間違いではありません。
価値観は、その人のそれまでの人生の中で体験してきた事を元に形作られていくものです。ものを好きになる、嫌いになるのには、必ずその人なりの理由があります。ただし、その理由をすべて言葉で説明できるものではありませんし、100%相手に伝えられるものでもありません。もし、自分と価値観の違う人間に出会ったら、少なくとも「この人はこういう判断をするだけの体験を今までしてきたんだ。そういう背景の中で生きてきたんだ」という事を自分から考えてあげるのがベストだと思われます。



・・・いかがでしたか?これがなめくじ流心理哲学です。
一見、当たり前のことを言っているように思えますが、これはほんの一例に過ぎません。今の文章の中には、なめくじが使っている心理哲学において重要な部分がいくつも入っているので、これを初回として挙げさせていただきました。
特に、途中で入ったサルの例、あれこそがなめくじの心理哲学「オリジン法」の考え方なのです。詳しい事は次回にします。

【twitter経由の方へ】もし「○○はなんで○○なんだろう?」という疑問が日常生活の中で発生した方、もしよろしければ@Greenmoonslugまで。疑問解消のお役に立てるかもしれません。また、今後記事を書く際の参考にさせていただく事もあります。

















やっと書けたーーーー!
twitterにて勃発した秋の創作クラスタ祭りなるものに頭を突っ込んできた。
結果、お友達が増えた。
一応なめくじも創作クラスタの名を馳せる・・・ようになるのはこれからだろうね。
というわけで、そんな創作クラスタのお友達に便乗してキャラ紹介いってみる事にする。

名前*レノ・アミュイクシエ
年齢*13
性別*女
山の高い所にあるパウの村の住人。その山では人と竜が一緒に住んでいて、レノさんは竜に乗って飛ぶ速さを競うレース競技の選手。
性格は少々おっとりしているが、明るく元気かつ真面目で、好奇心や集中力も人一倍。
主食は虫(村の人も竜も必ず虫を食べる)。逆に言えば、竜と虫以外のものはほとんど見た事がない。
twitter

そういう設定で、現代文明にはあまり触れていない子であるため、上記リンクのbotでは少々トボケた発言をしております。逆に「〜について教えて」などの@を飛ばせばいろいろ教えてくれます。

ちなみにデラストには登場しません。
今日一日吐きそうなくらい気持ち悪かったのに、外の風がうるさくて寝れやしない。
苦し紛れにブログを書くかツイッターを見るぐらいしか出来ない。
ちょっと調子が良ければ絵も描いたけど、やっぱり気分が悪い。
おまけに蚊が飛んでくるんです。
昨日早く寝た割にはそんなに長く寝なかったし。
多分寒さで起きたんだな。
ちなみに今は冬物着てます。
布団もう一枚欲しい。
足下のマットも電源入れてます。
猫がくるかと思っていたが来なかった。
明日もバイトだよー。
早く寝たいよー。
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]