忍者ブログ
本部→http://namekuzi.bake-neko.net/
<< 2025/02 >> 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28
我がTwitter
高飛車なカウンター
恩寵豊かなプロフィール
HN:
なめくじ
HP:
性別:
非公開
超絶ブログ内検索
無敵のバーコード
斬新なRSS
[271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DraftPad・・・ひたすら文章を書くためのアプリ。BLEACH並みに白い。
Plaintext・・・txtファイルを編集するためのアプリ。小説はこれで書いてる。
iThoughts・・・マインドマップ用のアプリ。700円。
Textever・・・Evernoteに文章をポンポン投稿できるアプリ。シンプルさゆえに完成度が高い。だが・・・


土曜日だね。エッ今日学校なかったの?
学校がなかったのに眠いです。なめくじです。
ブログの方ですが、ブログアプリが落ちやすいなら他のアプリで書いてからコピペして投稿すればいいじゃない!と思って、Draftpadというアプリを使って書いてます。今落ちました。
高評価っぽいからPlainTextみたいに落ちても平気かと思ったら、ちゃんと書いてた文章がきれいさっぱり消えてるじゃねえかコノヤロウ!
PlaintextとiThoughtsってアプリは文章を書いてる途中で落ちてもほとんど消えません。コイツラを見習うんだ。
なぜそっちを使わないのかって?だってPlaintextはテキストファイルをiPhone内に保存するアプリだし、iThoughtsはそもそもマインドマップだし・・・
DraftPadは書いた文章をイッパツでコピーできるってことで期待したが、使い始めでいきなり落ちられたら先行き不安じゃないか!
Texteverもいいアイデア思いついた時とかノリノリで文字打ってる瞬間に落ちるんだからモウ・・・
ブログ投稿はモブログという手段も知ったので少しはマシになっ・・・てくれるといいな!

以上、近況兼Appレビュー兼紹介でした。
PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]