忍者ブログ
本部→http://namekuzi.bake-neko.net/
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
我がTwitter
高飛車なカウンター
恩寵豊かなプロフィール
HN:
なめくじ
HP:
性別:
非公開
超絶ブログ内検索
無敵のバーコード
斬新なRSS
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飢饉を起こした甘党達が一揆を起こす、ハロウィーンというのはそういうものであるとなめくじは解釈しております。
まあなめくじは大して何もしていないから特に意味はないけど。
カボチャ嫌いだし。

今年もあと2ヶ月を切りました。
去年はどれだけ苦しんでいたことか・・・まてよ?
そういえば自分は受験期に遊んでるタイプの人間だったね。
別に苦しんでなんかいなかったかもね。

今年は新曲がほとんどできていない。
リミックスやらリスペクトやら作ろうとしたけど、船頭多くして船山へ登りどれも完成してない。
あー
PR
眠い。
このまま大学入り立ての頃の4時起き生活に戻してもいいのだがね。
いかんせん早起きした所でtwitterスッカラカンなのが寂しいのよね。
そんなことより課題と小説やれって話だけど。

wiiリモコンがまだ完成していない。
やり始めた頃の勢いはどこに行ったんだろうね?

小説は前回は先月の今らへんに完成してて31日になる前にアップロードしたんだよね。
今回のもさっさと終わらせてしまおうか。
適当に適当に・・・
Wiiのコントローラを発泡スチロールで作れという課題。
友達は3時間で作ったらしいけど、なめくじにはちょっと無理があるようだ。
そもそも、あのボロボロする発泡スチロールを一体どうやってスベスベの平面にするのかが分からん。
いや、方法は分かる。
っていうか、授業でちゃんとヤスリ使えって言ってたし、現に使って作業してる。
なんだ、やっぱり面倒くさいだけか。
いつものことでした。

あともう一つ課題があるんだけど、これはアイデア勝負のものなんだよね。
こっちの方が問題かな。
さっさと眠くなるために、ただいま目を見開きながら画面を眺めている次第です。
「へうげもの」って目を見開くシーンたくさんあるよね。

片付けなきゃいけない課題が増えてくる。
まあ本当は最初の授業で提示されてるんだけど、何をすればいいか分からなかったり、分かってても道具を買っていなかったり趣味に走ったりしてしまう。
そのせいで前期はいろいろとひどかった。
でも、前期でも一部を除けば単位はもらえたし、むしろ前期は優しかったと考えて今回こそ頑張らなければいけないと思う。
正直言って、大学で好成績をとってもあんまり意味はないような気がする。
・・・と思ったら、うちのコースでは成績がいい方が後々何となく徳をする「あるシステム」が存在するらしい・・・
うん、自分なりに頑張るよ。
サイトのトップがハロウィーン仕様になったよ。
ちなみにトップ画像をクリックすると拡大版が見れる仕掛けになっている。
中身は何も変わらないけどね。
ハロウィーンに向けて、とりあえず曲を作るか絵を描くかしよう。
行事のときに動くくらいしないと知名度上げられませんよまったく。
というわけで、なめくじが何か完成させるまでこの曲でも聴いて待っててね。

隕石騒動怖かった。
危うく故郷・木星(中学生の頃のステータス)にローンで助けを求めてしまう所だった。
なにはともあれ、いやあよかったねケビンくん。
僕たち助かったよ。
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]